リバーシングとは再誕生という意味です。
リバーシングの目的は、出生体験を再体験することによって、
バース・トラウマ(出生外傷)の傷を消していきます(トラウマの解放)
もう少し詳しく見ていきましょう!
バース・トラウマには精神的トラウマと肉体的トラウマがあります。
両親が否定的な感情をもっていたり、
妊婦さんが精神的に不安定な状況にいたり、
タバコ (^。^)y-.。o○ を吸っていたりすると、
胎児に悪影響があるということはよく知られていますね。
たとえば、両親が男の子が生まれるのを期待していたのに、
女の子が生まれちゃったりして、そこで両親ががっかり
すると、
その気持ちが胎児に伝わって、精神的トラウマとなってしまうのです。
生まれてきた女の子は、ありのままの自分では愛されないと思うようになり、
男の子のような行動をとるようになったり
自分は愛される資格がない、世間は自分を歓迎していないと思い、
無力感を感じていきます。
分娩室のまぶしすぎるライトや、
出産直後にへその尾をすぐ切られてしまうことは、
赤ん坊にとって肉体的トラウマとなり、人生は怖いものだ、
と、人生に対して否定的な捉え方をしてしまうこともあるようです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さ~て私にとって、出産のトラウマがいかほどだったかどうかは
定かではありませんが、私は3人姉妹の末っ子です。
親に言わせると、経済的に大変なのに、
「出来ちゃったからしょうがないから産んだ」とか、
「また女が生まれちゃったよ~」とか、
今考えると親の気持ちはよ~くわかるけど、
赤ちゃん的にはテンション下がりますよね?
写真も殆どないし、母子手帳もないので、
両親とも亡くなってしまった今、私は何時に生まれたかわかんない。
だから、占星術も正確に知ることができなくてさ~。
ふたりの姉に比べて、私はブサイク
だと言われてきたし。
これじゃ自己価値も思いっきり下がり、
コンプレックスもシコタマお土産
に持って産まれてきました。
だからこそ今、私はこのタイミングで、
歓迎されていなかった那旺ちゃんに、ちゃ~~んと
「よく生まれて来たね!生まれてきてくれてありがとう!
」って
サイコーのバースデーイベントをしてあげたいと思ったのでした。
<続く>



そっ、そ、そうなの?」
(古いネタっす)
誕生させるってことは、
が足りている感が常にある。
くれているのですから。
は、特別なのだ。
スゴ!
ヤバイっす(失礼!)
)
は上手です。(共通して五感がしっかりとしる)
ぽいよ)
」
してくれている人たちなのかと私は思いました。
に等しいです。
っと