もう10年以上前になりますが、
誰も気付いてくれなかったけど、
こんなお惚けた私でも、
鬱状態な時が、半年位ありました。
でもね、人前では、普通に装えるんです。
だから、わたし・・女優
なんですね。
(うまく装っているでしょ?
私、毛深目の女優・宮沢りえで~す)
女優
を演じていはいたものの、
本当は五感がチイとも感じられなく
なっちゃたんだ〜。
その時の私は、
人に裏切られた絶望感で、
孤独のどん底に落ちていた。
(被害者意識を十分に味わって
おりました)
音楽
を聴いていても、
実は聞こえ
てないんです。
頭にまわるまわる
同じ問いかけの
テープループ。
「なんで、そんな酷い事をするの・・」
「私が一体何をしたというのか!」
っと、問いかけても出るはずのない答えに、
その思いから離れることが出来ない。
忘れる為に、好きな音楽でも聞いて、
紛らわせなきゃあかん。。
頭がおかしくなってまうやろ・・と思い、
CDショップに行ってはみたが、
CDを手に取るだけで、
ボ〜ッと、そこへ立っていた。
好きな音楽がわかんなく
なっちゃったんです、わたし。。![]()
そして、帰り道に、誰一人観客のいない
路上ライブのお客として、
小雨の降る中、
お尻を道路にペッタリと落として、
若いお兄ちゃんの歌を聞いていた。
本当は音楽なんか聞こえていなかった。
その時は人寂しくて仕方なかった
だけなのだ。
一人の家に帰ったら、
私・・・・、
頭がおかしくなるんじゃないかって、
怯えていた。
そして、路上ライブでギターを弾いていた
男の子の作ったCDを、
300円で買ったのを覚えている。
男の子、喜んでくれていたなぁ〜。
私一人だけの為のライブ。
その特別感だけでも、
私は救われた。
何かを食べていても、
綿
を食べているみたいに、
口の中がパサパサで、
食いしん坊の私に味が感じられない。
まるで何もなかったかの様に、
人とコミュニケーション
をとっていた。
(多分。。普通でいられたと、
自分は思っていた)
(心も魂も変装して、自分で自分を
分からなくしとります。←この子、
宮沢りえちゃんに似ているでしょ)
内心はやけくそで![]()
「いっそ死んでしまいたい!」
「この先、私に何を見出せと言うのか!」
「幸せなんか2度とやってきやしない!」
と本気で思ってたのね。
その時は誰にも相談できなくて、
マジでキツかった。
ヒーリングや、ちょっとしたセラピーの
存在は知っていた。
魔法学校にも行っていたけれど、
私を癒すほどのものは、
どこにも見つからなかった。
あの時、私の心の闇や悲しみを
一緒に抱えてくれるセラピストが
いてくれていたら、
どんなに早く、
違う世界に飛び込んで
行けただろうと(え~~ん
)
私にはそんな経験があるからこそ、
皆さんに余計なご苦労を味わって
欲しくないと思っとります。
追い詰められた時の自己流の癒しは、
自分の都合の良い様に解釈することが
多いものです。
自分の都合のいい様に、
相手を悪者にして見下したり、
私のせいでこうなったと、
自分を責めてみたり、
相手を恨んでいるくせに、
むりくり愛だとか言って許してみたり、
スピリチュアルにはまって、
莫大なお金を使い、
特別感を感じてみたりと・・・、
だいたいにおいて、ロクな事をしないで、
寄り道をしてしまいます。
いや、ちゃうねん。
自分の都合の良いように癒した
かったわけじゃぁ、無いもん。
最善のやりかたが分からなかっただけ
なんだぃ。
私は、模索しながら、
いろいろと学んで参りやした~![]()
おっとっととと~。。。
しかし、その学びが、
余計に癒しの真反対
の方向へ
向かっている場合があります。
クライアントさんの中で、
解放に時間がかかるベスト1は、
学び過ぎた思考型
の方たち
なんです。
フラットな状態にもどすのに、
3~5回のセッションを有することも
あるんですね。
何故なら、たくさん自分の内側を
見てきているからこそ、
頑張っているからこそ、
それが仇となって、
実は本当の真の思いに二重蓋を
かけてしまう事になるんです。
彼らと変わることなく、
私はその法則を分からずに、
何千万円ものお金を使い、
時間もエネルギー
も費やし、
心の傷を感じなくさせて、
自分の本当の気持ちを、
置き去りに
してしまった。
こ~~んな経験があるからこそ、
同じ道を通りかかっている人を見ると、
デカの勘がうずきます
はまってしまう法則が、
手に取るようにわかるから。。
で~も、人生、
起こることに無駄はありません。
人に言えないような、アホなことも
たくさんして来ました。
これらの道は、
私にとって遠回りなようですが、
実は私が目指そうとしている
セラピストになるには、
最善な方法
であったのじゃい(子)
(お兄ちゃん、ほら見て!
ジャイ子の人生は輝いて
いるでしょ!)
(今こそすべて
今日もありがとさん)












