投稿

 

ここまで、

「意外にもセラピーを難しくして
いるパターン」

というテーマで進めてきましたが、

 

社会的にはちゃんと
面倒をみてくれたはずのお母さんに、
育てられたのに、

何故か原因が分からないけど
自信がないとか、

 

微妙に人間関係が生き辛いとか、

 

一歩大きなハードルを
超えられないとか、

 

上手くいきそうになると、
無意識に壊してしまうとか、

 

「どうせ私なんか」って、
ついつい思っているとか、

 

自分を制限している思い込みを、
あなたはいつの間にやら、
持っていませんか?

 

赤ちゃんの時は、こんな考えって
微塵もなく生きていたはずです。

 

おっぱい

(わ~い、おっぱいおっぱい。ママ~)

 

「私なんか、おっぱいを飲ませて
貰える価値がない」

なんて思っている赤ちゃんって、

そんなにいないはずですよ。
多分いないっしょ?

 

赤ちゃんの時は、
これからの未来において、
たくさんの可能性を見出すだけの
パワーがあったのに、

いつの間にか、満たされた感を失い、
幸せを生み出すエネルギーが喪失して
いく・・・、

そのきっかけは、

両親からの何らかのメッセージを
受け取っていると疑うのが、
心理デカとしてはしっくりくる。

 

だが・・、

 
でもですよ・・、

 

両親から、そこそこ
普通に育てて貰えているのに、

自分を生き辛くしている理由って、
何なんやろか?

 

どうやって、その根本原因を
探していけばいいの?

 

~~~~~~~~~~~~~

 

こんな、ドラマを作ってみました。

 

一郎と次郎とういう名の
双子の男の子が生まれました。

ふたご

(一郎ちゃん、わてら一緒やな。。)
二人は
同じ環境に育てられながらも、

一郎と次郎は全く違う性格で、
違った人生を生きています。

 

前もお話ししたように、
環境全てがその人の性格を作る訳
ではなく、

その子がその環境に置いて
何をピックアップするかによって
生き方の違いが現れます。

 

一郎がピックアップしたのは、
両親のこんなところです。

 

両親は、とても働き者でした。
事業経営者である両親は、
収入が安定していません。

豊かな生活を送るときもあるけれど、
それこそ、全くお金がない時も
やってきます。

 

両親はお金が無くなると、借金をして
なんとかやりくりをして生活しています。

仕事がうまくいかなくなると、

両親はお金を借りるために奔走し、
いくら働いても働いても、

いつでもお金の事で苦労している。

 

そんな親をみて、一郎は思います。

サラリーマンがいい。
あんなに働いていても、ちっとも
楽にならない。

お金を借りるために頭を下げている
両親をみて、

お金を生み出すことの大変さも身に
染みてい
ました。

「父ちゃん、かわいそう」

「僕は愛する奥さんにあんなお金の
苦労なんて決してかけやしない。

母ちゃんがかわいそう。」

人間とはなんて冷たいものなのかと、
両親に借金を冷たく断る人達を見て、

僕は決して事業経営者には
ならない。

お金は人を裏切る。

僕は不安定な経済はうんざりだ。
給料をもらえる生活をしよう。

 

一方、次郎の方は、
両親が一生懸命働いている姿を見て
いるし、

親がお金に困って借金をしている
姿を見ていますが、

まわりの人に支えられながら、
両親が仕事にかかる問題を一つ一つ
クリアーしつつ、

意欲的に生きている姿を見ています。

 

「困った時に人は必ず助けてくれる
ものなんだな~、

両親の様に、やれば必ず成果がでる
ものなんだ!」

 

仕事が順調な時は、
家族で豪華旅行も連れて行ってもらった。

僕は、この身一つでお金を
生み出す仕事を成し遂げてみよう。

 

双子でありながら、
こんなに違う人生が繰り広げられて
いきますね。

 

二人が何をピックアップしたかに
よって、人生の困難さが変わります。

たまたま、一郎は両親が借金を
断られているところばかりを見て、

深く心にその姿が刻まれてしまって
いたのだろうか?

 

それにしても、その偶然さえも
なにをもって一郎と次郎に
そうさせているのだろうか?

と考えると、
もう記憶の域を超えてしまい、

運命論とか前世とか、
ただの推測しかないスピリチュアル&占い
に頼るしかない。

そう言う私も、それを知りたくて
魔法学校やヒプノセラピー、
タロット、姓名鑑定や九星気学、

いやはや何でもやりました。

しかしどれを採ってもしっくりいきません。

普通の親に育ったのに、
たいしたトラウマももっていないのに、

 

何で、私はこんなにイジケタ性格に
なってもうたのか・・・、

幸せになると、壊したくなるって
いかがなものなのでしょうか?

 

それが知りたくて知りたくて、
も~~仕方なかったのね。

 

しらね~

(おら、どうなっちゃっているのか、しらね~~)

 

 

 

 (続くけど・・さ・・)

 

 

 

 

 

社会的にはちゃんと
面倒をみてくれたはずのお母さんに、

 

「私のこともっと見て欲しい!

 

な~んてことを、

言えちゃったとしたら、

とんでもないヤバいことです。

 

こわい

(そんなこと言ったら、
あんさん逮捕すされるんやで!)

 

子供にとっての

「もっと私を見て欲しい」
って、
一体全体、何をいいたいのやろか?

 

それは、皆さんもお解りでっしゃろ?

では、ご一緒に。。せ~の~。。

 

「こころの面倒で~す」

 

こころの面倒

(あ~ん、ママ~ん。もっとチュウーして)

 

 

正解 心の面倒なんですね。

 

 

チョットだけでもいいから、
私に関心を向けて欲しいという、

「もっと見て!」

 

だけの単純な言葉なのね~。

 

このワンフレーズが、
間違っても言ってはいけないことに
なっている人が、
世の中には結構おるのだよ。

 

セッションでちょくちょく起こること
なのですが、
その言葉を言おうとしただけで、
クライアントさんの中で恐怖が走ります。

 

ぎょぎょ魚っ!

 

 

あなたは、どうしてそんなに
自分で自分を怖がらせているのか!

 

 

ちゅうところが鍵なのね。

 

 

言ってはならぬと禁止している
理由が、

その人それぞれのストーリー
に沿ってあるのです。

 

お母さんは、頑張っていて、
お仕事がいっぱいいっぱい。
だから可愛そうで言えないよ~

 

そんなこといったら、お母さんは
逆切れして「あんたなんか嫌いだ!」
「そういうお前が悪い!」

って言われるに決まってる。

 

いやいや、
相手にもされないかもしれない。

ちゅうか、
薄ら笑いするか、きっと無視するか・・

そんなことされたら私はこれ以上
孤独に耐えられない。

 

母が私の事を本当は愛していない
ことを薄々分かっている。

 

母は弟のことだけが可愛いんだ。
今更そんなことわかりたくない。

 

もし、あなたの心の中に、
その様な思いを秘めていたならば、
どうでしょうか?

 

たった一つの、
あなたの望み・・・・、

 

「お母さん、私の事・・好きなん?

私をちゃんと見て!」

 

だけの言葉を発しようとすると、

 

喉が詰まって、言葉が宙に浮いて
しまうのが、
何となく分かりませんか?

 

 

のど

(喉が詰まって、ググッと。。
だから〜、あーかんべ~)

 

 

そうなると、反射的に子供の自分の心
を見てあげるのを拒み、

母親と同じような目線になって、
自分の感情を放棄してしまう事があるんです。

 

大人の自分が、子供の心を

抑え込んで「NO」というんですね。

 

そうやって、長い間自分の心を
無視して生きてきた事を
気付いていく練習を、

セッションでやっていくのです。

 

 

さぁ、お待たせいたしやした~。
これからがあなたの人生の本番です。

「育ち直し」

の始まり始まりです。

一つ一つのセッションには、
感動の連続ドラマが繰り広げ
られて行きます。

 

 

今までの辛く悲しくしていたあなたの
ドラマを、

あなた自身の手で、
コーディネートしていくことが
出来るのだ

 

やっと出番がやってきたのだよ~。

 

主役はあなた。

 

脚本家もあなた。

 

おしゃれ

(ベティーちゃん。
今日のあなたは女優ですのよ)

 

セラピストの役は、
演出家 & 観察者みたいな配置
になるかもな~。

 
セッション=ビリーフチェンジ

 

も~、

このセッションをさせていただく
事は、私の大きな幸せです。

 

(続く)

 

 

 

私達の中にある、
今の満たされない感覚って
いったいどこから来るんでしょうね〜?

 

孤独

(お~、わたち、もっと
ママに抱きしめられたいの)

 

子供時代は特に問題があったとは
思えない環境で育てられ、

親はごく普通に面倒見てくれた
・・・・・はずなのに、
生き辛くしている原因が
わからないまま、

今を困難に生活している人が
数多くいます。

世間の人は、順調に生きているように
見えているけど、
意外とそうでもないのよ。

 

もし、ドツボにはまっていたのなら、
あなたばかりじゃないから
安心してくださいね。
(変ななぐさめかたになっとるかな?)

~~~~~~  ~~~~~~~~

例えばこんな感じのこと、
あなたは当てはまりませんか?

親が私のことを
もっと理解してくれたら・・

旦那がもっと給料をたくさ
ん持ってきたら・・

あの上司がいなくなれば・・

彼氏がもっと優しくしてくれたなら・・

この病気が完治しさえすれば・・

この世に鬼姑が消えてくれたら・・

子供の成績が優秀になれば・・

私がもっと綺麗だったのなら・・

 

私はもっと幸せになるのに。。

 

人生を快適に暮らせるのに。。

 

これらの数知れない条件付きの

 

「〇〇だったのならば・・

 

があってこそ、やっと
あなたが幸せになれると思っている
のなら、

そこに捉われている限り、

いつまでたっても、
本当の幸せは見つからないかも
しれませんよ。

 

何故ならあなたを本当に幸せ
(財産になるともいう)するものは、
死んだ後でも持参できるものだけに
限るからです。

地位もお金も、夫も子供も恋人も、
若さや美貌、スキル、健康すらも、

 

決して、
死んで持って行けないものだか
らなのだ。

 

もつ

(ジミーちゃん、それは欲張りですよ)

 

ちょっと話はぶっ飛び過ぎるので、

これについては
また触れることになるでしょう。
本題に戻りますね。

 

クオーレテラピーアソシエイツでは、
セッションを受けたいけど、
どうしたらいいか迷われていたり、

どんなセラピーを受けたらいいか
分からなかった場合、

または私との相性を見たいときなどの
ご相談を、

無料オリエンテーションとしてお受け
しています。

 

その時に、お客様が一番気にされて
いる事は、

「こんなに大変な状態でも、
私は変わりますか?

私はこんな酷い過去やトラウマを
持っているけれど、
癒される時が来ますか?」

 

その中でも一番言いたいことは、
きっとコレでしょう。

「今までどれだけセラピーを受けて
来た
ことか。

それに、
たくさん心理の勉強もしてきました。

そりゃ、少しは楽にはなったけれど、

肝心なところは変われない。
あなたにそれだけの能力はあるのですか?

私を本当に楽にしてくれるんですか?

もういい加減に、
時間とお金を掛けたくないんです。」

 

といったところが本音かな?

 

でも、実際、
本当に素直な気持ちで
セッションを受けて頂けるのなら、

 

起きているモノ事の大きさや、
心の辛さの度合いによって、

 

セッションが上手くいか、
いかないとか・・・
快復するのにすご~く時間が
かかるとか・・・

といった法則(パターン)はないので、
全然気にしないでください。

 

ただし、長く患っている身体の
不調に関しては、
ちょっとニュアンスは違いますが。
(ここでは説明は省きますね)

 

さて、私がここで言いたいことは
ですね~。。

 

意外にもセラピーを難しくしているのは、

ごく普通の家庭に育って、
そこそこな手当を親から受けている方
たちに起こりがちなパターンです。

 

微妙な平凡さが、
悩みの理由を分からなくさせている
んですね。

 

今を苦しめている原因の根っこは
私のブログをご覧くださっている
読者さんなら、もうお分かりですよね?

 

子供の頃に作った、ビリーフ
(思い込み)によって、

私達は自分の人生の
シナリオを描くようになります。

 

ビリーフは誰にでも持っているもので、
それを悪いものとして、

 

全て手放すなんちゅう必要は
ありませんよ。

 

持っていて生き辛ければ、
手放せばいいのだから。

 

では、何が難しくさせているか
というと、

 

かつて、
親が社会的に自分をサポートして
くれていたという、

表面的な事実ばかりに
目を向けていると、

クライアントさんの
真実の思いを見えにくくしてしまい
ます。

 

それってどういう意味?

 

セッションを進めていくにあたって
こんなことが見えてきます。

 

自分が本当にして欲しかった形で、
親の愛情を得られていなかったんだ!

という真実の思いがわかり、

それが現在の自分
に不調を起こしている根本原因
だったとします。

 

大人になってから、
ちょっとしたことが原因で、

理由なく過剰な反応をしたり、

恐れや空しさ、
悲しみや怒り等の感情を繰り返し
てしまう。

クライアントさんからすると、
たった一つの望み、

つまり、
自分が本当に欲しいと思っている
親からの愛以外には、

常識的、社会的なサポートは
親に与えて貰っているのが
分かっているので、

それを望む自分は
わがままなんじゃないかと、

大人の自分はあたかも理性的に
判断してしまうんですね。

 

具体的にいうと、

「お母さんに、もっと私のことだけ
を見ていて貰いたい。

わかって欲しいの。

もっと関心を持ってもらいたい。
優しく抱きしめて欲しい。」

と、心底思っていても

お母さんは、ちゃんとご飯も作って
くれていたし、

学校の行事も来てくれたし、
欲しいものも大抵は与えてくれた。

お母さんは、お仕事もしっかりと
していたし、

姑や小姑の面倒もみて、
凄く頑張っていた。

社会的にみても申し分ない親だ。

 

ちゃんと面倒をみてくれたお母さんに、

 

「私のことをもっと見て欲しい!」

 

な~んてことを言ったら、

お母さん、
いっぱいいっぱいなんだから可愛そう。

 

 

みない

(絶対にお母さんが困ることは
いいません。それが私の愛の証なの)

 

「私が、黙っていさえすれば、
それで済むことなんだ」

 

と思い、

子供の頃のたった一つの望みを、
大人の自分が聞いてあげるのを、
拒否してしまう場合があるんですね。

 

(続く)

 

 

 

 

 

 

 

特に不自由のない環境に
生まれていながら、

今を生き辛く過ごしている人がいます。

 

反対に、誰が見ても辛いだろうと
思われる人生なはずなのに、

不幸を不幸と捉えない人もいる。

 

ということは、環境で性格が決まる
のではなく、

 

起きた出来事に、自分がどう感じ
どう思考し

何をピックアップしたかによって、
人生の方向性が決まるのだ。

 

人生のの方向性は、
自分で選択できるっちゅうことかな?

 

それにしても、
特に問題ない環境で育てられ、
親はごく普通に面倒見てくれた
・・・・・はずだ!

と思っていても、

なんで私達はうまく人生を
生きられないんだろうね~。

 

絡む

(どうだ??ジロー。重く感じるか?)

 

 

トラウマ経験があったり、
誰が見ても酷い親に育てられたと
客観的に理解でき、

自分も世間の人も
「それは酷くて当たり前だよ!」って

認め印を押してくれると、
私たちは安心します。

 

小さい頃は、
自分の身近な環境や自分の家庭の
中でしか社会を経験したことがない。

視野も行動範囲も狭いので、
他と比べることができないのね。

 

だから、親に愛の無い言葉を
言われ時、

 

「それって違くない??」

っと違和感を持ちつつも、

 

「親が言っているのだから、
きっと間違いないだろう。。」

と無理くり思うっきゃしゃ~ない。
子供の自分には選択が見つから
ないし、

 

間違えるはずがないと教えられている
もの
に、
自分が 違和感を感じているとしたら、

そんな 自分に問題があるんだと、
自分自身を責めてしまいます。

 

さらに傷に塩を塗るかのように、
親はいいます。
「親の言うとおりにできないあなたは
悪い子だ!」

と言われたら、

それを素直に、

吞み込むしかないと思うものだ。
(特に長男長女のお利口さんに
育てられた子供にとっては)

 

もし、抵抗したら、
きっと親に見放されて、

「きっと私は可愛がられない。
私はもう生き延びられない」

 

と、無意識に思うかもしれないね。。

 

親も上手いんだよね。

俳優仕込みの、
半狂乱になって脅すか、

暴れ出す輩もいる。

悲しそうな顔をするか、

ぐちぐちとしつこく愚痴るか、

理路整然と、自分が正しい事を
与党の様に諭すか。
そんな、
演技に騙されてはいけませぬが、
子供の頃は、

怯えて必死です

 

そ~んな幼少期を過ごし、
少し成長して・・・・・・、

中学生や高校生になった頃に、
友達の家にお邪魔して、
夕飯を食べさせて貰った時に、

 

なんじゃこりゃ

 

「あまりにも家と違いすぎる!」

 

友達の家の食卓は、

夢の様な世界。

 

「家族団らんってこういうこと?」

 

 

あったか~~~~い

 

 

 

家族

(みんな、世界一愛してるよ~。
大切な家族たち)

 

夢か幻か?
友人のお父さんとお母さんが、
な、ななんと。。

 

ちゃんと笑顔顔で会話しとるでは
ないか~。

 

テレビの中だけだと思っていた世界が
こんな身近にあったなんて・・・・。

 

ちゅうことは、だね。。

 

私はいったい今まで、
なんという冷たくて惨めで、

そして心の貧しい生活を
送って来たんだろうか。
アマリニモ。。違いすぎる・・・。

 

 

っと、初めて気が付いてしまった

として。。。

 

そこで初めて親に対して、疑問が
湧き上がる。
親に対して、
恨みつらみが出てくるかもしれない。

 

私たちの恐れの原因は、
問題の原因がわからない時に
起こるものだ。

 

一寸先の未来は誰もわからない。

 

この道路を右に曲がったら、
ギョギョっとトラックが突っ込んで来て、

私は間もなく跳ね飛ばされ、
この命が終わりになる!


と想像すれば、縮んじゃうっ
しょ?

 

私達はそれを知らないから、
平気で右に曲がれるのだ。

未来の不安は考えだせば、
尽きないものです。

 

小さい時に恐れていた原因が、
トラウマとか恐怖体験や喪失体験
とかが分かっていれば、

それはそれで怖いけど、
でも原因は判っているよね?

 

でも、そういう問題がないのに、
大人になっても、

なんだか先に進むのが怖いとか、

人と馴染めないとか、

自分らしく生きられないとか、

 

様々な問題を持つ人は、

子供の頃に思い出せない恐れ
を抱えているものなのだ。

 

話を戻さにゃぁ、あかんのう。
(またどこへ話が行くのか自信が
ありませぬから)

 

ここまで話して、
私は何が言いたいのか!

 

大人になってみて自分の育った
過程を振り返ってみると、
自分の親は、
社会的にきちんと生きている人で~、

自分を大学まで出させてくれて~、

お弁当も作ってくれて~、

 

っと、

 

親の役目を客観的に
ちゃんと果たしてくれた事は、

自分は絶対に認めている・・のに。

感謝もしている・・のに。

それは親だからこそしてくれたことだ。
他人がそこまでしてくれるはずは
ないだろう。

 

そうだ、そうだ。。

 

そうだ

(頭で考えて~。振り返ってみると、
そうなんだよな~)

 

でも、

 

この私の今の満たされない感覚
はいったいどこからくるのか?

そんな親に感謝できないでいる
自分が疎ましくなる。

って、
深いところで思っている方が
意外にも多くいるものなのだ。

 

(長くなっちまいました。
また次回にね~) 

 

 

「世界でたった一人でも、
私を愛してくれる人がいたのだから、
私は幸せ者だ!」

が、

ポジティブな思いだと、
一度も疑わずに
私は生きてきたんですね。

 

ところがどっこい、

意外なところに落とし穴があるのを
発見してもうた。

 

ポジティブな事にしておいて、
実は裏に隠された思いを
見せない様にしていた。。

 

解読すると・・それは・・、

 

「私を守ってくれる人なんて、
おじいちゃん以外、いやしない」

 

と、勝手に自分で自分を
イジケさせ、すねさせて、

 

いつの間にか、
いじけるネタを探すのが
得意中の得意キャラになってます。

 

DSC07783-4d543

(ブサイクでいいんだもん。)

 

 

 

「どうせ、私はブスだから」
「スタイルも、愛想もわるいしさ、
誰も可愛いなんて言わないし・・・・。。」

 

そして、近所では美人と評判の
直ぐ上の姉を逆恨みして
ますますブスな人相になっていく。

 

「私をフォローしてくれる人なんて、
結局誰もいやしない!」

と、さらに確信を深める。

これが、私が小さい時に作った
人生脚本です。

 

でも、本当の心は、

お母さんに、慰めて貰いたかったし、
私の目を見て、丁寧に扱って欲しかった。

 

「世界で一番かわいいね!」

って、
本当はおじいちゃんじゃなくて、
お母さんに言って貰いたくて、

ずうっと待っていたのだ。

で、待ちくたびれて、
とうとうイジケてしまった。

 

Unknown-2

(バナナくれたって、ぼく、絶対に
振り向かないもん)

 

余りにも強くポジティブにしている思いを
お守りにしている時は、
何らかのメッセージが隠されています。

だから疑ってかかった方がいいです。

 

 

ちょっと話はズレるけど、時々、
いませんか?

 

会社が衰退している経営者が、

 

「バブルの時は良かった。
あの時は、こんなに俺は
凄かったんだ!

何でも買えたぜ。

社員旅行は海外に行かせたな。。etc」

 

 

と、遠い過去が飛ぶ鳥落とす勢いだった
と自慢している・・・・、
胆のちっこいおやじ。

 

images-2

(あの頃はモテモテだったな〜、
飲み屋のお姉ちゃんたちに。。)

 

そんな、おいぼれちまった経営者
(すんません、辛口ですたい)

っているじゃない?

 

「社長はん、だから、バブルなんよ~。
あわあわあわ。。
それを夢の泡というのです」

 

でもね、

 

それって、
本当は今が悲しい顔のね。

 

こういうのって、

 

今を生きていない人。

 

自分の人生に責任を持てない人。

 

被害者でいたい人。

 

今の自分には価値がないから
だから過去の凄かった自分に
浸りたいのだ。

 

 

かといって、過去さえも本当は
自己価値顔真っ青があったわけではない。

 

見せかけのお金や成功が、
自分を見せない様にしていた
だけね。
メッキがはげちゃった。
つるっぱげだよん。社長はん。

 

「大丈夫、安心してくらさい。
バブルの時はね、社長はんだけで
なく、
み~んな凄かったんだから・・顔

 

って、(イヤミを)言っちゃったら、

きゃ~~~、顔

 

社長はんのメンツはどうなっちゃう
かしらん?

 

 

っと、そう言う私も、
人の事なんて言ってられません。

 

ポジティブな過去を過剰に勲章に
しているのには、
訳があるんですね~。

 

さて、話はお母さんの話に戻るけど、

セッションをしている中で、
進行を難しくしているあるパターン
があります。

 

今更だんだん言い難くなっちゃいましたが、

ここまでの記事をご覧になってくださった
読者様は、

 

もしかして、もしかして〜

 

 

私が、理解のない冷たい母親のもとで
育ったのではないかと想像されたかも
しれませんが、

 

ちゃうんです。

 

心配してくれていたらごめんなさい。。

 

私って、実はけっこう普通に育てられ
ていた方だと思うんです。

 

母親は専業主婦ですし、
食事やオヤツは手作りの美味しい
ものを毎日作って貰っていたし、

 

友達も母のオヤツを目当てに
集会のように来ていました。

 

服も母親のお手製でしたし、
会話もよく出来ていたと思う・・。

 

 

そうなると、私の愛着障害かのような、
イジケる性格は、
何時つくられたものなのでしょうか?

 

え~~~~?!

 

そんなの、考えてもちっとも分からない。

だから、

記憶にないということは~~・・、
その原因は前世かしら?
それともお腹の中かしら?

 

っと、セラピストとしては、
原因探しをしてみるが、
どうにも検討がつかぬ。

 

特に大きな不自由のない環境に
生まれていながら、
性格に色々と問題を抱えていたり、
今を生き辛く生きている人がいます。

 

反対に、こんな不幸な子供時代って、
ドラマじゃん!

っと思えるクライアントさんも
いらっしゃいますが、
何故か不幸を不幸と捉えない人も
いるのです。

 

ということは、環境で性格がつくられる
とも言えない。

 

つまり起きた環境に、どう感じ
どう思考し、何をピックアップしたかが
重要な鍵となります。

 

ですから、
特に問題ない環境で育てられ、
親はごく普通に面倒見てくれた
・・・・・はずだ!

と思っていても、
何故に素直に人と絡めないのか!
なんで私達はうまく生きられないのか!

 

ナゼナンダロウネ顔

 

これが、結論だったらいけませんか?

 

(続く・多分ちょっとだけ)