心・カウンセリング 抑圧・その2 抑圧とは、見て見ぬふりをして、 起きている問題がないものとしてしまうことです。 抑圧をしていると、 理由もわからずに思わぬところで怒りが込み上げてきたり、 耐え切れないストレスから、心が病んでしまいます。 抑圧で自分の体 […] さらに読む 2013年4月12日/0 コメント/作成者: cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png 0 0 cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png cuore-therapy2013-04-12 07:10:052016-04-03 18:38:57抑圧・その2
心・カウンセリング 抑圧(よくあつ) マッチ売りの少女よりは幸せだを人生の合言葉にしていた時は、 一時はメリットがあったかもしれません。 例えば、ポジティブになる気がして、ある時は頑張れたかもしれない。 自分の存在が消えて無くなってしまう恐怖から、 自分を取 […] さらに読む 2013年4月11日/0 コメント/作成者: cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/1443.gif 16 16 cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png cuore-therapy2013-04-11 07:09:542016-04-03 18:39:03抑圧(よくあつ)
心・カウンセリング たいしたことないもん。。マッチ売りの少女よりは そうなんです。 わたしと同じ、童話人生を生きている人がいました。 私はか~わいそうな♪ か~わいそうな♪人魚姫 自分が悲劇のヒロインに染まることに、 きっとメリットを感じていたのかもしれない。 でも、私とは逆なパターンの […] さらに読む 2013年4月10日/0 コメント/作成者: cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/217.gif 16 16 cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png cuore-therapy2013-04-10 07:44:052016-04-03 18:39:10たいしたことないもん。。マッチ売りの少女よりは
心・カウンセリング 死んだるで~。。変形人魚姫 小さい頃は、童話や絵本や漫画などから情報を得る機会が多いので、 登場人物に自分を投影(鏡にして見る)したりするものです。 投影(ここでは自分の中にもっているネガティブなモノに反応すること)する事によって、 自分なりの解釈 […] さらに読む 2013年4月9日/0 コメント/作成者: cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png 0 0 cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png cuore-therapy2013-04-09 07:17:272016-04-03 18:39:16死んだるで~。。変形人魚姫
心・カウンセリング 行き着く先は「死」。。 私達って辛すぎると思ったとき、その現実を受け止めてしまうと、 行き着く先は「死」さえも意味すると考えます。 死ぬほど辛いって言うじゃあ~りませんか。 で、死ぬほど辛い時に「これ以上辛かったらも~無理って時に、 「この現実 […] さらに読む 2013年4月8日/0 コメント/作成者: cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/1521.gif 16 16 cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png cuore-therapy2013-04-08 07:22:562016-04-03 18:39:23行き着く先は「死」。。
セミナー開催 感情解放セミナー 感情解放セミナー満員御礼ありがとうございました。 3月開催のセミナーも4月開催のセミナーも、 それぞれ集まってくる魂のファミリーによって雰囲気も変わってきます。 3月開催の時は、悲しみの涙から、自分への労りの涙になり、 […] さらに読む 2013年4月7日/0 コメント/作成者: cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/1231.gif 16 16 cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png cuore-therapy2013-04-07 07:23:292016-04-03 18:39:29感情解放セミナー
犬のセラピー・メリーの奇跡 愛あるおやつ その2 そうなんです。 例えば苺のオヤツを注文するとしたら、 注文を受けた時点で、取立てのフレッシュな苺を潰して 生地に練りこむ作業が始まるとのことでした。 確かに、ヨダレが出ちゃうほどにイチゴのフレッシュさが ジュワ~っと香り […] さらに読む 2013年4月6日/0 コメント/作成者: cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/066.gif 16 16 cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png cuore-therapy2013-04-06 07:37:272016-04-03 18:39:36愛あるおやつ その2
犬のセラピー・メリーの奇跡 愛あるおやつ その1 ↑ コレコレ、これなんです。 愛あるものに出会ったというのは、ペットのオヤツなのだ。 ペットがいらっしゃる方、ニュースで~す。 愛犬メリーちゃんのこの頃は、ほとんど視力は薄くなっています。 18歳(シェルティ)ですから […] さらに読む 2013年4月5日/0 コメント/作成者: cuore-therapy 0 0 cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png cuore-therapy2013-04-05 07:12:502016-04-03 18:39:42愛あるおやつ その1
願望実現合言葉 自分の思いに気づいていますか? さて、次に、一見「ポジティブ」に見える言葉の場合。 例えば、ちょっとお上品なお言葉で『ご機嫌いかがですか?』という言葉。 この言葉そのものはエネルギー的にポジティブです。 この言葉を慈しみの気持ちや愛をもって発信している […] さらに読む 2013年4月4日/0 コメント/作成者: cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png 0 0 cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png cuore-therapy2013-04-04 07:13:192016-04-03 18:39:49自分の思いに気づいていますか?
願望実現合言葉 言霊のお話 信じられないほどのご無沙汰でした。 諦めずにアクセスしてくださった忍耐強いあなたをメッチャ尊敬します お久しぶりに、昨年の12月の続き、 言霊の話をしましょう。 例えば、美しい言葉を使うのは大事なことではあるけれど、 私 […] さらに読む 2013年4月3日/0 コメント/作成者: cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/3043.gif 16 16 cuore-therapy https://cuore-therapy.net/website/wp-content/uploads/cuorelogo_reteina.png cuore-therapy2013-04-03 11:12:362016-04-03 18:39:57言霊のお話
抑圧・その2
抑圧とは、見て見ぬふりをして、 起きている問題がないものとしてしまうことです。 抑圧をしていると、 理由もわからずに思わぬところで怒りが込み上げてきたり、 耐え切れないストレスから、心が病んでしまいます。 抑圧で自分の体 […]
抑圧(よくあつ)
マッチ売りの少女よりは幸せだを人生の合言葉にしていた時は、 一時はメリットがあったかもしれません。 例えば、ポジティブになる気がして、ある時は頑張れたかもしれない。 自分の存在が消えて無くなってしまう恐怖から、 自分を取 […]
たいしたことないもん。。マッチ売りの少女よりは
そうなんです。 わたしと同じ、童話人生を生きている人がいました。 私はか~わいそうな♪ か~わいそうな♪人魚姫 自分が悲劇のヒロインに染まることに、 きっとメリットを感じていたのかもしれない。 でも、私とは逆なパターンの […]
死んだるで~。。変形人魚姫
小さい頃は、童話や絵本や漫画などから情報を得る機会が多いので、 登場人物に自分を投影(鏡にして見る)したりするものです。 投影(ここでは自分の中にもっているネガティブなモノに反応すること)する事によって、 自分なりの解釈 […]
行き着く先は「死」。。
私達って辛すぎると思ったとき、その現実を受け止めてしまうと、 行き着く先は「死」さえも意味すると考えます。 死ぬほど辛いって言うじゃあ~りませんか。 で、死ぬほど辛い時に「これ以上辛かったらも~無理って時に、 「この現実 […]
感情解放セミナー
感情解放セミナー満員御礼ありがとうございました。 3月開催のセミナーも4月開催のセミナーも、 それぞれ集まってくる魂のファミリーによって雰囲気も変わってきます。 3月開催の時は、悲しみの涙から、自分への労りの涙になり、 […]
愛あるおやつ その2
そうなんです。 例えば苺のオヤツを注文するとしたら、 注文を受けた時点で、取立てのフレッシュな苺を潰して 生地に練りこむ作業が始まるとのことでした。 確かに、ヨダレが出ちゃうほどにイチゴのフレッシュさが ジュワ~っと香り […]
愛あるおやつ その1
↑ コレコレ、これなんです。 愛あるものに出会ったというのは、ペットのオヤツなのだ。 ペットがいらっしゃる方、ニュースで~す。 愛犬メリーちゃんのこの頃は、ほとんど視力は薄くなっています。 18歳(シェルティ)ですから […]
自分の思いに気づいていますか?
さて、次に、一見「ポジティブ」に見える言葉の場合。 例えば、ちょっとお上品なお言葉で『ご機嫌いかがですか?』という言葉。 この言葉そのものはエネルギー的にポジティブです。 この言葉を慈しみの気持ちや愛をもって発信している […]
言霊のお話
信じられないほどのご無沙汰でした。 諦めずにアクセスしてくださった忍耐強いあなたをメッチャ尊敬します お久しぶりに、昨年の12月の続き、 言霊の話をしましょう。 例えば、美しい言葉を使うのは大事なことではあるけれど、 私 […]