去年の10月に息子からメールが来た。

「メリーもそんなに長くは無いと思うから、一度顔を見ておいたほうが良いんじゃない?
僕の勘だと、3ヶ月か半年保つかってところだよ!」

私は息子に「11月末まで待って!※NESのトレーニングが終われば、
私がこれまでに学んできたことの集大成でもって、メリーに施術をしてあげられるはずだから。
それまでメリーちゃんを死なせないで、お願い!!」

※NESとは、私のオフィスでやっているセラピーの一つですが、
量子生物物理学を取り入れた難しいものなので、
トレーニングもしっかりしなければ、お客様に提供することが出来ません。
NESがどのようなものなのかは、ブログのクオーレのメニューをご覧ください。
近いうちにHPが出来ますので、
詳しい情報は順次UPさせていただきます。

メリーの事はいずれはブログで書きたいと思っていたものの、
なぜか心がざわついて、なかなか書けなかった。
自分の心の中の傷に触れるからだと思う。
そして、どんなに言い訳をしたところで、
結局は後ろめたいのだ、私は…。

でも、私は動き出しました。
なぜかというと、
昨日おととい、朝晩の散歩がキッカケとなったからです。

私はメリーをいつもとは違う時間帯に散歩に連れていきました。

その時間帯に近くの公園では、犬わんわんの集まりがあるようです。
当然飼い主さんの集まりでもあるのですが、散歩のお仲間ですね。

メリーを連れていると、あまり見ない顔なので、犬も飼い主さんも、
興味深そうに、そしてフレンドリーに声をかけてくださいます。

そして、その声かけの言葉はいつも決まっているのです。
          「何歳ですか?」

私は、「18歳です」と答えます。
そうすると、皆さん決まって「え~、18才!凄い!頑張っていますね!」
って、エールを送るように、メリーを褒めてくださいます。

「シェルティという犬種はあまり長生きが出来ないらしいです。
私が知っている限りでは、14歳が最高齢で、
18歳とは、すごい!記録をぬりかえたわ~。
それに、元気でしっかりしているし…」と、一昨日の飼い主さん。

昨日の飼い主さんは、メリーが18歳と聞いて、全身を観察されていました。
「目は白内障にもなっていないで瞳も黒いし、お尻も落ちていない…」と。

そうなってくると、つい私は言いたくなってしまいます。
「去年の12月にこの子に会った時は、目が真っ白に濁っていて、
今のこの眼とは全く違っていました」

当然「どうやって治ったんですか?」とか、「治療の方法は何ですか?」とか、
「白内障って手術とかしないで治るんですか?」とか聞かれます。

実はもう少し詳しく言うと、メリーは12月には目も見えず、耳も聞こえず、
しかも、下痢がずっと続いて、1年半前からオムツをしていて、
食事を制限しながら下痢止めを飲んでいたので、激ヤセの状態でした。
歩くのもフラフラで20メートルくらいが限度だった。
反応は当然悪く、あらゆるものに興味も示さず、ただ寝ているだけ。

と、12月のメリーの状態を話したところで、
どなたもキョトンとして理解不能なのは当たり前だし、
証拠がないから信じて貰えない。

でもね、
あんなにみすぼらしくなってしまったメリーに再会してしまい、
それを記録として写真に撮るなんて、
メリーの尊厳のために出来なかったし、
可哀想が先立って、そんな余裕もなかった。汗

ひと言で言えば、ボロボロのモップが転がってると表現するのが、
一番しっくりくるのだ。
     
            ボロ雑巾のメリー焦り
       私はこうして、彼女の老いと向き合うことになった。

次回に続く

    準備体操をやると、体が重くなっていることはありませんか?

一生懸命に汗(-_-;)をかきかきあせる、準備運動を終わらせたはいいけれど、
いざ、本番になると、
「疲れちゃった」とか「体が重いよ~」ってことを、
体験しませんでしたか?

かつて私はママさんバレーを、
ガッツ丸出しでやっていたことが有ります。

コーチは、有名な実業団で監督をされていた方なので、
そりゃもう、「キビチ~ィ」体験をさせて貰いましたわい。
ホンマに、アタックNo.1(←コレ超古いよ~)の世界。

準備体操は、腹筋だの、腕立て伏せだの、
お決まりのコースを何十回も…あ~繰り返し。

これでバッチリと言うくらいに、準備体操をしたけれど、
いざ本番では、何故か疲れていた。
でも、準備体操で体が重くなるなんてありえないと、
私は首を降りつつ、大人の対応で「ガンバ、ガンバ\(*⌒0⌒)♪」

でも、今ごろ、その訳が分かったのだ。
私は疲れていると思って良かったのだ。
「えっへん!」OK

実は本番前に、急激な準備運動をすると、脳はブロックをしてしまう。
「待て!」の姿勢に入ってしまって、パー
体の稼働が制限されるようだ。

ところが、準備運動の手前の準備運動をすると、脳さんは、
「は~い、イイよん、お任せ下さいな!」っていふうに、
OKを出してくれます。
    
      「準備運動の手前の準備運動って?」なあに!

わかり易く言うと、「イチロー選手」の動作です。
なんか、イチローさんって、
テレビで観ていると、いつもモゾモゾと動いていますよね。

あの動きが、あらゆる関節を自然にゆらゆらと動かして、
次第に末梢神経まで伝達して行って、
「お前らこれから動くんだぞ~」って伝えている姿勢です。

脳の防御反応を動かさない。
これこそホンマもんの準備運動です。

スポーツ選手の一流か一流でないかは、
体が壊れるか壊せないかで決まります。

壊れない体で、成績を上げてもらうのが、
私、セラピストのお役目です。

カウンセリングにしても、体の調整にしても、
この導入部分を繊細に扱ってあげないと、
脳さんに、なかなか受け入れてもらえないものです。
脳は子供のようにお茶目ですからにひひ

脳が、どういった感覚を受け入れて、
どれくらいやると壊れるのかを知らないと、
体や心のパフォーマンスを向上させることは出来ないからです。

     
    人前でやると、ちょっと落ち着きはなく見えはしますが、

体をゆっくり(初めのうちは特にゆっくりと)、
動いているかどうか分からないくらいに、
静かにゆらゆらと体が求めるままに、動いてみてください。

金魚運動などもオススメですうお座

          「いた気持ち良い気持ち」って、本当はどうよ!

 「いた気持ち良い」と言う言葉を耳にするけれど、
それって、本当のところ、快なの?不快なの?

私達大人は、その感覚を、一般的には、快いニコニコと判断している。
でも、子どもが、「いた気持ち良い」ってあんまり言いませんよね?
(しかし、最近のお子ちゃまの中には例外もいるでしょうが…)

「いた気持ち良い」と言う感覚を担当している器官は、大脳皮質です。

大人のみが所有する、社会的で、かつ、良識的な判断をする脳の領域が、
大脳皮質です。

大人になると、いつの頃からか、
「苦労してナンボ」とか、「頑張らなきゃ成果は出ない」
という信念が自然と身についてくるために、
少し痛い方が、達成感があって、上手く行っている様な気になるものです。

例えば、いた気持ち良いマッサージを、
子供やチンパンジーや犬猫にしたら、
「ぎゃー」爆弾と泣き叫ぶか、毛を逆立てて、逃げるか噛み付くかするんじゃないかな?

ですから、大脳皮質が発達した大人は、鈍感になっていて、
痛いという気持ちを純粋に感じないられないのです。

「いた気持ち良い!」とは、体が固まったドクロ人の言葉なのだ。

結論から言うと、「いた気持ち良い」と言う感覚は、
本当は、不快なはずなんです。

それを知らずに、効いた感のある、強めのモミモミマッサージを受けると、
わざわざ大切な筋肉の腺を傷付けてしまうのです。

傷ついた筋肉はますます硬くなり、強いマッサージを続けてきた人程、
筋肉を緩めるのが難しくなります。
残念なことに、筋肉が固まってしまうのです。

そろそろ皆さんも、自分の身体の声に耳を傾けて、
自分にとって心地よい触れられ方って、
本当はどんなものなのかと問われてみてはいかがでしょうか?

「快」という感覚に貴方が目覚めたのならば、
脳は、沢山のコミュニケーションを取ってくるでしょう。

私はそのコミュニケーションのガイド役を、
皮膚を通じてさせて頂いています。

是非クオーレテラピーのドアを叩いて下さいね音譜

         マトリックス・リインプリンティングって、なぁに?

クオーレで行なっているカウンセリングのテクニックの中で、
マトリックス・リインプリンティングという方法があります。

マトリックスとは、
量子力学、つまり科学者がいう量子フィールド、
または、多くの人が神の意識、自然の意識、ソースなど、
様々な別称で呼ばれています。

プリンティングとは、我々が育っていく中で、
親や周囲の人を観察したり、何か言われたりすることによって、
自分の性質(コアビリーフなど)になっていくもの。
要するに刷り込みです。

マトリックス・リインプリンティングは、それらの刷り込みの中で、
ネガティブな記憶を何らかの新しい思いや記憶に、
リインプリンティング(再刷り込み)をしていくテクニックといえます。

記憶を変えるという場合、
その記憶や事実を全く無かったものにするのではなくて、
そこで起きた出来事の内容を変えて行くのです。

新しい記憶の設定を、
どういうふうにしたいかは、セラピストではなく、
その方の潜在意識に決めてもらいますので、
ご本人が一番納得できる形に収まります。

ときどき、記憶を変えること自体に罪悪感を感じたり、
事実を否定しているから良くないと考える方もいますが、
量子学でも、また、スピリチュアルな教えでも、
時間は思考が作り出した幻想だと言っています。目

ある量子学者などは、
世界全体がパラレルワールドだと考えない限り、
量子の世界は説明がつかないと言っています。

時間と空間が存在するのは、三次元の世界だけで、
宇宙は多次元であって、すべてのことは同時に起きている。

ですから、記憶といっても、
その出来事は現在と同時進行(パラレルワールド)で起きていると、
考えるんです。

そして、同時進行で悲しんだり、傷ついている自分と会いに行き、
話をよく聞いてあげて、そして感情を解放し、癒してあげるワークが、
マトリックス・リインプリンティングなんです。

ですから、事実を否定しているのではなく、
逆に、事実としっかり向き合って、きちんと受け止め、
そして解放をしていく方法になります。

例えば、罪悪感や不安、後悔、欠如感などの感情を解放することができます。

また、解放するだけではなく、ポジティブな感情も刷り込むので、
自分のエネルギーフィールド(自分の意識全体)に、
ポジティブなエネルギーが増えていきます。アップ

きちんと自分と向き合った癒しには、必ず気づきがあります。
そして、気づきは、成長につながり、成長は幸せにつながります。
つまりこれは、魂の成長の旅なんです。音譜

マトリックス・リインプリンティングとは、
トラウマの解放にも最適だと思いますが、
またコア・ビリーフ(潜在意識にある思い)の解放にも、とても効果があります。

私が、このワークを体験したとき、
脳の仕組みがどうなっちゃっているのか、
不思議で仕方がありませんでした。はてなマーク

ワークで、私が過去に起こったシリアスな体験のところに行ったとき、
私の潜在意識は、そのシーンを漫画に書き換えてしまう選択をしました。

だから、今ではそこのシーンを思い出そうとしても、
何故か全く思い出すことができなくなりました。

というか、現実に起こった事実は確かに覚えているのですが、
その現実を見る目が変わってしまったので、
悲しいとか、悔しいとか、確かに思っていたはずなのに、
その感情が思い出せないのです。

同じシーンなのに、その感情に代わって、私は自信に満ちあふれ、
笑っているんです。
漫画のように真っ白の歯を「キラッ!」て剥き出しにして、
目は、いたずらっぽい目をして、
「ガハハハハ(#^.^#)」状態になり、
歴史は塗り替えられてしまいました。グッド!

今の思いが変われば、過去は変わります。
過去が変われば、今の現実の見方が変わります。
も~、どっちでもいいです。
そうしてみたかったら、やっちゃたもの勝ちだと思います。

是非、みなさんも体験してみてくださいね!

 操体法(そうたいほう)とは、医師、橋本敬三先生が、
体系づけられた健康法です。

 操体法はただ単なる治療法・テクニックではなく、
動物が本来持っている原始感覚(快か不快かを見極める感覚)を取り戻し、
「気持ちいい」ドキドキという感覚を味わうことにより、
自然と全身のバランスが改善されていきます。

痛いのイヤ、めんどいのもイヤ、と言うグウタラさん。

操体しながら途中で間違って寝ちゃっても(・∀・)、全然オッケー!

ひとり操体法PDFファイルを、宜しかったらダウンロードしてください。
期間は今日から1週間です。

【 ひとり操体法ファイル 】 左矢印クリックしてダウンロード