(前回からの続き)

(初めての方はこのシリーズは⑦から
ご覧くださると流れがわかります。)

 

親友Kちゃんとは、
20数年前にご縁は繋がった。

次男の小学校時代の同級生の母だった
Kちゃんとは、

子供達が所属している野球チーム(超弱小)
の試合がある時の付き添いとか、
サッカーチームの試合の応援部隊とかで、

比較的暇な?(外でお仕事をしていない)
母ちゃん達の部類に入り、
2人はたいてい顔を出していた。

私は、夏は暑いし冬は寒いし・・(当たり前だけど)
そんな中で運動をしている子供たちには
申し訳ないが、見学はとりあえず義務で行っていた。

しかし、隣で応援しているKちゃんは、
どの子も可愛いようで、目を細めて
応援している。

「がんばれ~~~」って。

ダウンロード (5)

(みんながんばれ~

 

私はそんなKちゃんを見ている方が
よっぽど面白かった。

 

一方で、ど素人のくせに
伝統深く強豪であったバレークラブチームに、
恐れ多くも入部してしまった二人。

Kちゃんの方が少し先に入っていて、
当時は9人制だったもので、

バックポジション・・つまりレシーバー
として、新人の二人はバリバリしごかれた。

どうやら久々の新人の様なので、
期待されてか、

先輩たちから手ぐすねを引いて、
ど素人の私達は可愛がられた。

 

images (5)

(あ~たたち、しっかりせ~
アタ~ック ビシバシ

 

ゼーゼーしながら、準備運動だけでも、
結構激しい筋トレから始まる。

 

キャプテン:
「下手くそ!よくそんなど素人のくせに、
うちみたいなチームに入れたわね!

ポジション欲しいなら、
ド根性出して勝ち取りなさい!」

 

その頃の私は、ちゃんと社会の常識や
醜い概念に例外なく捉われていた。

戦い、羨望と嫉妬、根性・・・、
ヒットする言葉も⇒打ち負かす、負けてなるものか!

的な言葉は私にやる気をもたらした。
そして、「人生をかけてバレーに取り組むべき」
みたいな変な忠誠心みたいなノリが私にはあった。
それに比べると、Kちゃんは、

Kちゃん:
「なんで、そんなにポジションを
欲しがる必要があるの?

私は身体を動かしているのが好きだから、
やっているのに、

勝つとか勝ち取るとか、
そんなことは全然ピンと来ないわ。

欲しい人がとればいいじゃない。

私は好きなことしかしたくないし、
痛いのも嫌い!」

って、よく飲み会でも先輩に言い返していた。

キャプテン:
「あんたって本当に馬鹿ね!
あんたみたいな甘ちゃんで世の中なんて
とても生きられないわ。

だからあんたみたいな奴と一緒にいる人は
大変になるのよ。
あなたのその我儘な態度によって。。」

 

今の私ならわかる
キャプテンの言っていることそのものが
投影だということを。

 

Kちゃんは、そんな風に言われても、
一切引かなかった。

私は、Kちゃんも大人になって、
いい加減に要領よく対応して誤魔化して
おけばいいのに・・。

・・と、不憫な気持ちにもなるし、
かと言って、羨ましい気持ちもないわけ
ではない。

でも私は、あんなに言われるのはごめんだ。

で、私はこの時もさらに今後もずうっと、
戦い、比較、嫉妬やいじけと人生を共に
することを選んで生きて行くことになる。

それから何年かして、
Kちゃんは突き指をしたのがきっかけで、
痛いのは嫌いと言って辞めた。

結局私も、8年くらいは頑張ったが、
最終的には幼稚極まりないポジション争いとか、
ヒイキとかのエグさに耐えられなくなり、

バレーチームから身を引いた。

組織における醜い勢力争いは、
この時ばかりではない。

私の心が戦いや比較をやめない限り、
この連鎖はきっと終わらないのだろう。
全て分離の恐れがそれをやめさせない。

世界中に当たり前に起きていることだ。

今はハーブデトックスをして、
「戦いの脳みそ」がこぼれ落ちてしまった。

これについてはこのシリーズが終わったら
掲載することになるかも。

 

今日はこれでおしまい。また次回。。 

 

******************************

【4次元セミナー(変な人の為のon変なセミナー)

開催日:7月17日(月曜日:祝日 海の日)

時間: ※13時半~16時(ご注意!)

開催場所:清澄庭園
大正記念館

(都営大江戸線・半蔵門線「清澄白河駅」下車徒歩3分)

料金:6,000円(税込)

参加申し込みはこちらへどうぞ〜

4次元セミナー申し込みフォーム

 

四次元セミナー 懇親会のご案内

 

日時: 平成29年7月17日 17時〜19時頃

会場: 清澄庭園より徒歩圏内を予定

会費: 1500円(当日会場にて承ります)

 

詳細について(6月18日のブログ)は、こちらへ

※懇親会については、お陰様でブログ公開日に
20名の定員に達しましたので受付を終了いたします。

ただ、まだ開催場所を決めた訳ではないので、
ご希望に添えるかどうかはわかりませんが、
ご希望の方は個別にメッセージくださいませ。

cuore.nao@gmail.com