「カウンセラー病にかかっていたなぁ」と、
セラピーをしていて気づきました。

生きるということは日々変化と向き合っている訳だけど、
当然想定外のことが起こったりも、ちょくちょくある。
私たちは1秒先に自分が何を思考するかも分からないのだから、
一瞬先の自分がどうなっていくのか、本当のところは分からない。
つまりよくよく考えたら、抵抗しようが成るようにしかならないんだよな。

だから来るもの拒まず、ただ委ねるっきゃないじゃん

カウンセラーという職業は、変化好きの人が選ぶのか!
自分が変わりたい、もっと楽になりたいとカウンセラーの勉強を始める人も沢山いる。

私は自分が変わりたいとか、悩みを解決したいとかがきっかけで
カウンセラーを目指したわけでは無かった。
子供のころから人間を観察するのが大好きだったから、
人の心の変化や表情の移り変わりを観ているだけで、マジで細胞が躍っちゃう。
心の鑑定星人みたいな子供だった

そんなんだったから、周りの人の悩みを解決する仕事をしたいと思うようになりました。
神様から授かった天職だと思ったわけです。

よりクオリティの高いカウンセリングをするには、
自分が解決出来ている問題以上のことは、クライアントさんに変化を促すことはできないので、
自分の心を見つめていく作業が必須と思うようになりました。

自分のほんの小さな感情の動きも観察し、
それが見つかったときはすぐにカウンセリングを受けました。
半年に50回のカウンセリングを受けたりもした。

そんなことを繰り返していたら、自分についても、目の前にいる人についても、
心の中で何が起きているのだろうか?と思う事が癖のようになっています。

例えば1歳児の子供の行動を見ていると、子供の思考や感情が頭の上に文字で現れます。
文字通り、読んで見て取れます。(合っているかどうかは別として)

さて、何が言いたいのかというと、カウンセリングは、
クライアントさんが変化を起こしたいときにするものです。

でも、あるがままの自分を受け入れた人にとっては、
たとえ私からみて辛いんじゃないかと思える状態でも、
ぜんぜんOKらしいのです。

本人がこれから起こる変化を、良いにつけ悪いにつけ、
この先どうなろうとも、楽しみに受け入れる心をもっている人だと
私はセッションしていて教えてもらいました。

カウンセラー病とは、相手が変わらなきゃならないことを
前提として、その人を観ている思い込みのことです。

ただし、目の前にいるクライアントさんが、
既に完全である という大原則は忘れていませんが・・・。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カウンセリング基礎講座のお知らせ 】
(矢野惣一先生監修)

開催日時:5月10日・11日
10時~18時

※補講日を1日追加します。
(日程は基礎講座で決めます)

講座費用は8万円です。

受講希望者は、コチラから

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

滝